拉致問題 ツイッター利用して情報発信…意見広告7人の会(毎日新聞)

 ジャーナリストの有田芳生さんや大学教授らでつくる「意見広告7人の会」は31日、短文投稿サイト「ツイッター」を利用して、北朝鮮による拉致問題の解決を国内外に訴えるキャンペーンを1日から始めると発表した。

 キャンペーンでは、拉致被害者帰国の願いを込め、「Tadaima(ただいま)」のロゴマークを使ったメッセージボードを作成。賛同してくれる人にボードとともに写真を撮影してもらい、画像をサイトに掲載するなどして、拉致問題の世界的な周知を目指す。

 横田めぐみさん(行方不明時13歳)の父滋さん(77)は「世界中の関心が高まり、『ただいま』という日本語が各国で通じるようになってくれれば」と話した。サイトはhttp://twitter.com/tadaimajp。

 また、拉致被害者家族会の飯塚繁雄代表(71)らは31日、中井洽拉致問題担当相に、近く期限が切れる北朝鮮への制裁延長と強化を要請した。

【関連ニュース】
北朝鮮:韓国亡命の黄元書記、4月に訪日へ
高校無償化:朝鮮学校対象にと要請書 外国人学校ネット
高校無償化:衆院文科委が朝鮮学校を視察
北朝鮮拉致:衆院選候補の77%が回答 救う会アンケート
拉致問題:被害者家族会が蓮池透さんの退会発表

福岡でも和解勧告=全国2件目−B型肝炎訴訟(時事通信)
チューリップ 700本が倒される…大阪・鶴見緑地(毎日新聞)
法科大学院24校「不適合」、教育内容に問題あり(読売新聞)
10人の原爆症申請却下取り消し=甲状腺機能高進症を初認定−東京地裁(時事通信)
大丈夫? 鳩山首相「新たなスタート」直後のバカンス(産経新聞)

同居男児虐待、少年を逮捕=傷害容疑、暴行後死亡−大阪府警(時事通信)

 同居少女の長男(2)に暴行してけがを負わせたとして、大阪府警門真署は28日、傷害容疑で同府門真市に住む無職の少年(19)を逮捕した。同署によると「懐いてくれず、腹が立って殴った」と容疑を認めているという。
 長男は暴行後に死亡しており、同署は傷害致死の疑いもあるとみて、遺体を司法解剖して死因を調べる。
 逮捕容疑は3月中旬から下旬にかけ、同居している飲食店従業員の少女(19)宅で、少女の長男に殴るけるの暴行を繰り返し、顔や頭などに全身打撲のけがを負わせた疑い。 

【関連ニュース】
7都県で偽一万円札使用か=特徴似た151枚発見
児童虐待、過去最多の725件=09年の人権侵犯
北ガス、担当者2人に罰金刑=元支店長らは不起訴-14人死傷ガス漏れ・釧路簡裁
新たに男2人、容疑で逮捕=工事現場に男性遺体遺棄
虐待児童の出欠状況、月1回報告=学校と市町村の連携強化へ

まばゆいカラーモード 10年春夏神戸コレクション(産経新聞)
医薬品ネット販売規制は適法=通販会社の無効請求退ける−東京地裁(時事通信)
<地震>茨城県南部で震度3=午前10時29分(毎日新聞)
今度は機密費巡って閣内不一致 鳩山内閣に「調整機能ナシ」(J-CASTニュース)
梅雨時の気温低い地域も…3か月予報(読売新聞)

<10年度予算>今夕に成立…参院委可決(毎日新聞)

 鳩山政権が初めて編成した10年度予算案が24日午後、参院予算委員会で民主、社民、国民新の与党3党の賛成多数で可決された。同日夕の参院本会議で、ガソリンの暫定税率の水準維持やたばこ税引き上げを盛り込んだ税制改正法案など関連法案とともに可決され、成立する見通し。当初予算の3月24日成立は戦後5番目の早さ。政府・与党は子ども手当法案と高校無償化法案も月内に成立させる方針で、民主党が衆院選マニフェストで公約した目玉政策が新年度から実施に移される。【鈴木直、横田愛】

 10年度予算案の一般会計総額は過去最大の92兆2992億円。景気低迷による税収の落ち込みもあって新規国債の発行額は過去最大の44兆3030億円に上る一方、公共事業費は5兆7731億円で過去最大の18.3%減となった。鳩山由紀夫首相は24日午前、参院予算委の締めくくり質疑で「(6月に策定予定の)新成長戦略によって雇用が生まれ、経済成長を促してまた雇用を生む好循環を作り上げることでデフレ解消につながる」と述べ、デフレ解消に取り組む姿勢を強調した。

 10年度予算成立後は夏の参院選へ向けた与野党の攻防が本格化する。政府・与党は子ども手当の支給など「政権交代の成果」をアピールし、内閣支持率の下落に歯止めをかけたい考え。

 後半国会(会期末6月16日)では、国家戦略室を「局」に格上げする政治主導確立法案や、省庁の幹部人事を内閣に一元化する国家公務員法改正案などの成立を急ぐ。

 特に鳩山首相が政権浮揚の期待をかけるのが、4月に始まる天下り法人などを対象とした「事業仕分け第2弾」。一方、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題は決着期限が5月末に迫り、かじ取り次第で政権が大きく揺らぐ可能性もある。

 北海道教職員組合(北教組)の違法献金事件など相次ぐ「政治とカネ」問題も民主党の参院選戦略に影を落とす。企業・団体献金禁止などを検討する与野党協議機関の議論が焦点となる。

【関連ニュース】
10年度予算:24日に成立へ 参院本会議
自民:議員懇を拡大…立候補予定者も参加 4月上旬に
国家戦略室:ヒアリング記録「一切保有せず」 子ども手当
鳩山政権:09年度予算を検証へ 参院選へアピール?
<ニュースがわかる>変わる国の予算づくり

「三成に過ぎたるもの」佐和山城内堀は大型(読売新聞)
嘉手納管制、31日返還=日米両政府が正式合意(時事通信)
強風で交通ダイヤが大荒れ 都内ではけが人も(産経新聞)
橋下知事の伊丹空港廃止構想、府議会も決議へ(読売新聞)
<普天間移設>政府案へ大詰め 関係閣僚が協議(毎日新聞)

<特定看護師>広範囲の医療行為可能に 厚労省検討会が提言(毎日新聞)

 経験豊富な看護師を活用することで、医師不足解消や医療の質向上につなげようと、厚生労働省の有識者検討会(座長、永井良三・東京大教授)は19日、従来より広範囲の医療行為ができる新資格「特定看護師」の導入を求める提言をまとめた。10年度から試行を始め、11年度にも第1号が誕生する見通し。資格を得た看護師は医師の指示下で、簡単な傷の縫合や人工呼吸器を付ける患者への気管内挿管などができるようになる。

 看護師の医療行為については、保健師助産師看護師法が「医師の指示で診療の補助ができる」と定めている。厚労省は02年に静脈注射は可能と通知するなど一部の解釈は示してきたが、「補助」の定義はあいまいだった。

 提言によると、特定看護師の資格は、一定の実務経験があり、養成カリキュラムを組む大学院を修了したうえで、第三者機関の評価を受けた人に与える。認められるのは合併症などのリスクが低い医療行為。例えば、在宅療養中の患者に対し、医師が処方した薬の中から実際に使用する薬を選ぶことができる。

 厚労省は来年度、養成モデル校を指定し、第三者機関の設立を進める。また、看護師の業務実態調査をしたうえで、特定看護師やそれ以外の看護師ができる医療行為の範囲を明確化する予定だ。当初は通知で対応し、実施状況を踏まえて数年後の法改正を目指す。

 特定看護師は、自ら診療ができる資格として米国などで普及し、日本でも一部大学院に養成コースがある「ナースプラクティショナー(診療看護師)」とは異なる。【清水健二】

 ■特定看護師ができる行為例

・患者の重症度判定(トリアージ)のための検査

・エコー(超音波検査)の実施

・X線撮影、CT、MRIなどの実施時期の判断

・人工呼吸器を装着する患者への気管内挿管と抜管

・縫合など傷口の処置

・患者の状態に応じた薬剤の選択・使用

・副作用が出た時などの薬の変更や中止

【関連ニュース】
緩和ケア:NPOが専門医認定へ 10年で1000人目標
医学部新設:民主党に反対の請願 医学部長病院長会議
眼科の遠隔診療システムを開発/山梨大医学部
全国医学部長病院長会議:医学部新設「反対」 「教員増で勤務医減る恐れ」
緩和医療:専門医を認定へ NPO法人、10年で1000人目指す−−4月から

B型肝炎訴訟で閣僚会議=国家戦略担当相が窓口(時事通信)
風力発電の健康影響調査=低周波音で住民から苦情−環境省(時事通信)
<生物多様性条約>目標案公表 20の個別目標を掲げる(毎日新聞)
「格闘訓練は制裁」死亡の海自隊員遺族提訴(読売新聞)
岡田外相がハイチ訪問=大統領に積極支援伝える(時事通信)

<小野竹喬展>記念の俳句コン入賞者決まる(毎日新聞)

 「生誕120年 小野竹喬展」(毎日新聞社など主催)の開催を記念して、会場の東京都千代田区の東京国立近代美術館で、入場者を対象に開かれた俳句コンテストの入賞者23人が決まった。俳人の黛まどかさんと石寒太さんが、262句の応募者から選んだ。最優秀賞には、神奈川県藤沢市の留峰(るほう)さんの句「瓔珞(ようらく)の光芒(こうぼう)海の夏没日(いりひ)」が選ばれた。同展は4月11日まで。問い合わせは03・5777・8600。入賞者は次の通り。(敬称略)

 最優秀賞=留峰(神奈川県藤沢市)▽準賞=海棠あき、帰山(東京都杉並区)▽佳作=浅野文男(同調布市)、飯沼三和子(同渋谷区)、小川淳子(川崎市)、河野康徳(千葉県柏市)、小出萌日(東京都中央区)、武士とみ(埼玉県入間市)、武山こゆき(横浜市)、達子(東京都板橋区)、丹凌(神奈川県鎌倉市)、土居靖隆(東京都三鷹市)、當摩八千代(埼玉県入間市)、富田照代(横浜市)、永久(東京都品川区)、はづき(同目黒区)、広瀬ひろ子(同中央区)、古川夏子(同世田谷区)、堀江和を(埼玉県草加市)、山内美津子(神奈川県海老名市)、吉田光世(埼玉県川口市)、渡辺亮(千葉県松戸市)

【関連ニュース】
小野竹喬展:開幕 東京で4月11日まで
小野竹喬展:東京国立近代美術館で2日に開幕
遊ナビ:美術 /東京
小野竹喬展:きょう開幕−−東京国立近代美術館
小野竹喬展:生誕120年を記念 四季の自然見つめて 坂東玉三郎さんが語る

大阪城公園 舗装路が陥没…深さ0.9メートル(毎日新聞)
トキ襲撃 ケージのすき間にテンの毛(毎日新聞)
スカイマークに特別安全監査=整備、運航、経営の全般−前原国交相(時事通信)
<愛知冷凍乳児>2児の母同じ DNA鑑定で可能性(毎日新聞)
密約有無、政府見解出さず 岡田外相が表明(産経新聞)

阿久根市長、本会議をまた欠席…傍聴席から批判(読売新聞)

 「議場にマスコミがいる」として市議会本会議への出席を拒否していた鹿児島県阿久根市の竹原信一市長(51)は10日、再開された本会議への出席を再び拒否した。

 市議会は、市長と執行部が不在のまま議事を進めた。

 市議会は10日、今年度の補正予算案に関する委員長報告と採決などを行った後、流会になった4、5日の総括質疑を行う予定だった。しかし、午前10時の開会時間になっても出席したのは市議のみ。市長や執行部は議場に現れなかった。

 浜之上大成議長が「市長が出席を拒否しており、本来なら中断すべきだが、市民生活に大きな影響がある補正予算案の採決などがあり、会を続けます」と宣言して開会した。

 市によると、同予算案の委員長報告と採決に市長や執行部が出席する規定はないという。10日は新年度予算関係の質疑も予定されているが、市議会は質疑の打ち切りなどを検討している。

 竹原市長は市長室に閉じこもったままで、読売新聞などの取材に市総務課を通じて「報道陣による庁舎内撮影手続きが無視され続けているなど、議会に出席する環境が作られていない」とコメントした。

 傍聴席にいた70歳代の男性は「自分が提案した議案を審議する議会に出席しないなんておかしい。何を考えているのか」と話し、議場を後にした。別の男性(76)は「今日から市長が出ると聞いて議場に来たのだが。前代未聞だ。正気を失っているとしか言いようがない」と吐き捨てた。

第1回アテネ五輪の優勝メダル、博物館から盗難(読売新聞)
<訃報>堀木博さん95歳=元日本トランスシティ社長・会長(毎日新聞)
<天気>降雪、強風で交通機関乱れる(毎日新聞)
中井拉致担当相「存命の日本人妻は約100人」(産経新聞)
切手1枚偽造に1時間 会社社長を逮捕(産経新聞)

正面衝突で3人死亡=小3男児も重体−堤防沿いの県道・名古屋(時事通信)

 14日午後7時5分ごろ、名古屋市北区安井町河野の堤防沿いの県道で、同市西区大野木の会社員天野正弘さん(44)運転の乗用車と、愛知県北名古屋市九之坪竹田の無職犬飼利成さん(43)の乗用車が正面衝突した。2台の車に乗っていた計4人が病院に運ばれたが、天野さんと天野さんの長女で中学1年の唯さん(13)、犬飼さんの計3人が死亡。天野さんの車に乗っていた長男で小学3年の凌君(9)が意識不明の重体となった。県警北署が詳しい事故原因を調べている。
 同署によると、現場は片側一車線のほぼ直線の道路。どちらか一方が、センターラインを越え対向車線にはみ出したとみられる。
 2台ともボンネット部分がつぶれるなど大破し、1台は衝突の衝撃ではじき飛ばされ、後輪がガードレールの上に乗り上げていた。 

【関連ニュース】
正面衝突で男性2人死亡=小中学生きょうだいも重体
多重死亡事故、25歳男逮捕=100キロ前後で無免許運転
住宅火災で男児2人死傷=1歳と3歳、煙に巻かれる
1歳女児死亡、虐待か=体にあざや骨折
14〜16歳の3人死傷=車が電柱に衝突

地下鉄サリン 15年ぶり「13人目の死者」認定 (産経新聞)
胴体の骨など新たに確認=丹波竜の4次発掘終了−兵庫(時事通信)
再投票の日弁連会長選、宇都宮氏が当選「順送り、ゆがみ出ていた」(産経新聞)
女性飛行士と宇宙生活 山崎直子さん、来月5日に初飛行(産経新聞)
日本音コン 受賞者が東京で発表演奏会(毎日新聞)

6月までに論点整理=税調小委(時事通信)

 政府税制調査会の専門家委員会(委員長・神野直彦関西学院大教授)は8日、税制抜本改革に向けて所得税や消費税など各税目の基本的な課題を洗い出す「基礎問題検討小委員会」の初会合を開いた。峰崎直樹財務副大臣は、「6月ごろまでに問題点を整理していただきたい」と同小委に要請した。
 会合は非公開。当面は1980年代以降の税制改正の流れを踏まえながら、主に所得税についての論点整理に取り組む構えで、最高税率引き上げや所得控除見直しなどが焦点になるとみられる。また、法人税や消費税なども順次検討する。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
なれ合い政治から脱却を〜自民党・園田幹事長代理インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
民主党が担う「産業構造転換」の時代錯誤

フィギュア 小塚、鈴木両選手 入賞「自信」胸に帰国(毎日新聞)
民主・小林氏「申し訳ない」進退明言せず(読売新聞)
精神障害者への交通費優遇の充実を働き掛け−日精協(医療介護CBニュース)
鳥取不審死、元ホステスを強盗殺人容疑で再逮捕(読売新聞)
<裁判員裁判>裏切られた 保護観察中に窃盗(毎日新聞)

日本航空 女子バスケ「JALラビッツ」来季限りで廃部(毎日新聞)

 会社更生手続き中の日本航空は2日、女子バスケットボール部「JALラビッツ」を来季限りで廃部すると発表した。部員の一部が客室乗務員で、08年9月公開の映画「フライング☆ラビッツ」のモデルとしても話題を呼んだチームが姿を消すこととなった。

 荒順一監督と16人の部員には同日早朝、廃部方針が伝えられた。会見した岩村裕美主将(28)は「残念だけど、もう1年させてもらえるので精いっぱいやりたい」。加盟するWリーグではこれまで3回準優勝。04年の全日本総合選手権では日本一に輝いた。

 日本航空女子バスケット部は67年に同好会として結成され、81年から「JALラビッツ」として本格的に強化を始めた。当初は選手全員が客室乗務員としてスタート。現在は岩村主将と日本代表メンバーでもある矢代直美選手(32)、スタッフ1人の計3人が客室乗務員だ。矢代選手は「ラビッツは他の実業団と違い、仕事もバスケもする。ありがたかった。選手として、客室乗務員として、一つ一つを全うしてきた」と振り返った。

 選手の雇用など今後の方針は未定。来季は選手を4人程度減らし、運営費を2割削減して来年2月まで続く最後のシーズンに臨む。【芳賀竜也】

【関連ニュース】
貨物事業統合:打ち切り 日航と日本郵船
日航:「社員に危機感ない」稲盛会長がリストラ強調
日航株:最低価格の1円で取引終了 20日に上場廃止
日本航空:稲盛会長 ジャンボ機事故の残骸や遺品など視察
日本航空:過去の問題点などを検証チームを発足…民主党

ハイハイもできまっせ!? 阪大チームが赤ちゃん型ロボット開発(産経新聞)
PS3の一部機種に障害、使用自粛呼びかけ(読売新聞)
失意の人々和ませ14年、犬の「純平」天国へ(読売新聞)
小笠原村、父島、母島両島に2800人に避難勧告(産経新聞)
【集う】日本文化による国際貢献を考える研究会(産経新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。