座り込みや集会主導 都職員10人懲戒処分(産経新聞)

 東京都は平成21年2月〜今年1月までの間、ボーナスや給与の減額などに反対する目的で、勤務時間中の庁内での座り込みや集会を主導したとして、45〜59歳の水道局職員6人と、48〜60歳の下水道局職員4人の計10人を停職2〜7日の懲戒処分にした。

 都によると、10人はいずれも都職員の労働組合「全水道東京水道労働組合」の幹部という。都は「この時期の労組関係者の一斉処分は毎年恒例だが、今年は去年より処分者数が減った」としている。

【関連記事】
水道窃盗の男を逮捕 「トイレが流せないと困る」
なぜ?川崎市水道局困惑 水道メーター54個盗まれる 
横浜市、水道維持へ“技術”販売 節水浸透で収入源模索
売るには少量、悪戯には手間…水道蛇口など37個盗難 大阪の公園
水道料金93万円を私的に流用 女性属託職員を免職 佐賀・唐津

<殺人未遂>車で警官に突進…容疑者を再逮捕 愛知県警(毎日新聞)
留学生 長期の外国人生徒数、初の減少 08年度(毎日新聞)
銃弾?入り封筒、首相官邸と小沢氏事務所に郵送(読売新聞)
【あすの「新報道2001」】(産経新聞)
補助金2年間ゼロに=第一藍野学院の虚偽申請−私学事業団(時事通信)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。